1010
2025年11月分 - 17 件
11/06 22:14
bar
高市首相と初対決・・・参政・神谷代表「削減すべきは外国人の受け入れ数」 立憲・塩村氏に首相は「初の女性財務相誕生にも注目を」
11/06 15:11
bar
前川喜平さん「サナかわいいなんて言ってる間に、物価はどんどん高くなるが、賃金は一向に上がらず、生活はますます苦しくなるぞ」
11/06 09:22
bar
立民・水岡俊一さん、高校無償化制度の対象から朝鮮学校が除外されていることを「恥ずべきことだ」と批判
11/06 01:50
bar
玉木「自民政権は自民政権だ」 年収の壁引き上げ巡る高市首相の答弁に不満
11/05 22:47
bar
連立離脱の公明、今は「是々非々」も政権批判路線に転換の可能性 国会論戦で見えた深い溝
11/05 10:12
bar
野田佳彦「一番親和性があるのは公明になった。さまざまな政策について一緒にできるものは緊密に連携するゾ」
11/05 02:41
bar
蓮舫「怒りではなく、希望で変える。私も現場の声を胸に、国会に臨みます」
11/04 22:57
bar
高市首相、定数削減に「幅広い削減を」、政治とカネには「厳しい姿勢で臨む」 就任後初の代表質問
11/04 13:14
bar
立川談志楼「高市首相の媚を見苦しいと思いつつ肯定的に見ている。男に媚びる以外のどんな手だてがあったというのか」
11/04 08:11
bar
岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論「立法事実がない」「右傾化…そんな言い方はしていない」 スパイ防止法には慎重姿勢
11/04 01:16
bar
有本香「吉村や玉木が「ガソリン減税達成! 俺たちの手柄だ」的な発信をしている。この軽佻浮薄ぶりが我慢ならない」
11/03 22:17
bar
吉村「議員定数の1割削減、高市さんは腹括ってやると言いました。ワイは信じとる」
11/03 09:45
bar
野田佳彦「聞くことから始まる、立憲民主党の新しいキャンペーンをスタートします」
11/02 22:21
bar
百田尚樹が因縁の地・名古屋で街宣 怒号飛び交い地獄絵図に
11/02 07:11
bar
有田芳生「徹底した取材です。たいしたものです。「赤旗」10月31日付け」 藤田文武への質問を評価
11/02 01:38
bar
前川喜平さん「鈴木農相は米の市場と洋服の市場の根本的な違いが分かっていない」
11/01 22:55
bar
高市総理「今は解散について考える暇はない」